株式会社寿屋珈琲飲料社株式会社寿屋珈琲飲料社

SCROLL

PAGE TOP

寿屋の想い

TOP  >  寿屋の想い

珈琲哲学

私たちにとってのコーヒー

寿屋珈琲では、「私たちが良いと思う」焙煎やブレンドに取り組み、
世界各国からさまざまな生豆を厳選しています。
しかし、それは決して「コーヒーはこうでなければならない」
という考えに基づくものではありません。
苦いのが好き、酸味が苦手といった具合に、味の好みは人それぞれだからです。
ゆえに「寿屋のコーヒー」といっても味はさまざまです(約35種)。
コーヒーのことはよく分からない、という方でも大丈夫。コーヒーを味わうのに知識は必要ありません。
「私たちにとってのコーヒー」とは、「誰もが気兼ねなく楽しむことができる飲み物」なのです。
ご自宅や職場、お出かけ先でのコーヒーブレイクといった、
いろいろな場所やシーンで「人に寄り添う」コーヒーをお届けします。
数ある寿屋の味の中から、「いつもの一杯」を見出していただけると幸いです。

寿屋の持ち味

「いつもの一杯」のために

「いつもの一杯」は「日常的」で「毎日飲んでも飽きない」コーヒーのこと。
その実現には寿屋の4つの持ち味が不可欠です。

1

適正かつ不偏の買い付けと価格設定

流通量の大小(高級・安価)にとらわれず、世界各国から市場に適切な価格の生豆を買い付け、過剰な付加価値は上乗せしません。

2

自社工場での全工程一貫製造

生豆の仕入れから焙煎・ブレンド・販売までを一貫して取り組むことで、安心安全かつ高品質なコーヒーづくりと、適正な価格設定を達成しております。

3

積み重ねてきた焙煎・ブレンド技術

伝統を受け継ぐ熟練の焙煎士が、さまざまな「寿屋の味」を確かな技術で表現。その実力は世界においても認められております。

国際カフェテイスティング競技会にて三度の金賞を受賞いたしました。

4

1947(昭和22)年創業の老舗

創業以来ずっとコーヒーに携ってきた「確かな実績」と、生豆卸商の方々やお客さまとの「信頼」が誇りです。毎年変わらぬ味をお届けできるのは、ひとえに皆さまのお陰なのです。

製造工程

寿屋のコーヒーができるまで

寿屋のコーヒーがどのようにつくられ、皆さまのお手元に届くのか。私たちのこだわりを織り交ぜながら一連の流れをご紹介。「コーヒーづくりの裏側」をぜひともご覧ください。

オンラインショップへ